個人事業主という働き方

個人事業主という形態で働き始めたのは、2007年4月からなので、約丸2年が過ぎたところです。

会社員という働き方から勇気を持って飛び出し、一人で事業を始めました・・・・。

というような、大きな決意を持ってスタートしたわけではなく、そもそも、あんまり会社員向きじゃないしね・・・・何となくコーチングも色々と見えてきて本格的にやりたくなってきたし、社員は拘束時間が長すぎるから、もうイヤだわ・・・ぐらいの気持ちで始まりました。
(私の場合、スタートが派遣社員だったせいなのか、どうも周囲の人に比べて、会社に対して帰属意識がそもそも低いようです)

個人事業主をやってみて痛感したことは、
「個人事業主ってチャレンジが少ない・・・・」
と言うことでした。

よく考えれば当たり前のことなのですが、普通誰かがその個人事業主に委託する仕事というのは、その人の得意分野の仕事だけであって、その事業主が未経験の仕事を依頼することがほとんどありません。
まぁ得意分野があるからこそ、個人で独立するという考えになると思うのですが、これが結果的に、
「得意分野以外を学ぶチャンスは自分で作るかしかない!」
・・・ということになります。

個人事業主には、配置換えも転勤も、マネジメントの経験を積む機会も基本的にはありません。

だからこそ、自分の好きな分野、得意な分野を伸ばせるという面もありますが、一方で、「抜擢」というのが無いので、未経験な仕事にチャレンジする機会が本当に少ないのです。

自分で研修を受けて新しい分野の知識を身につけていくというのもありますが、これはやはり「抜擢」されて、その仕事に放り込まれるのに比べると身につく速度が全く違いますしね。
その知識を身につけても、実際の仕事の経験がなければ、仕事がこないケースも多々あることでしょう。

まぁ、そう考えると個人事業主になるというキャリアの選択肢は、何も若いうちに急いで選択しなくても良いのかな・・・と個人的には思います。

これから、個人事業主になろうと言う人は、自分の手持ちのスキルがどのぐらいあるか、そして個人事業主でどうやってそれを伸ばしていくかを、自分のビジネスをスタートの前に一度じっくりと考えてみたほうが良いと思います。

私の場合も、今年4月から以前いた外資系企業の会社の業務委託契約を1年引き受けていますが、これも理由としては、個人事業主の仕事の範囲ではできないことがこの会社の仕事を請けることによって、できるためです。
(しかし、その分、私が希望する以上のチャレンジを会社から求められてしまうのですが・・・)

とは言え、色々考えても、あと何年も毎日会社に拘束されるのは、私の場合、おそらく無理だったと思います。
私のように組織向きじゃない人間は、早めに組織から出る手段を考えておくのも良いと思います。

全ての経費を自分でコントロールし、投資するところに投資をし、自分で回収まで行うというのは、会社員ではほとんどできない経験です。
(会社のお金で投資をやっても、自分の財布じゃないとこういうのはピンとこないものです)
こういう経験をすると、ビジネスを見る目が大きく変わります。

本当は、留学みたいに4年ぐらい、個人事業主やって、また会社に所属して、また自分でビジネスをやるなんていうキャリア・パスがあると面白いかもしれませんね

追記:上記は2009年の記事です。
記事によれば、2007年に個人事業主になったようですので、現在8年目になるようです。
そろそろ法人にしないと税金まずいかな…と思いつつ、時々あまり仕事をしたくなる時期があったりするので、そのあたりでうまいこと調整がつき、なんとなくそのまま個人事業主スタイルで続いています。

私の場合、コーチングのクライアントは個人の方ですので、皆さんコーチは法人でも個人でもあまり気にならないようです。
顧問として法人との取引もありますが、大体の場合はトップとの話でお仕事が始まるので、与信がとか、法人じゃないと…とかというのも問題になったことがありません。そもそも前払いでしかお引き受けしないので、その時点で大体の企業の支払いルールから外れていることがほとんどです。

法人にして手広くやりたい新規のビジネスプランも今のところはないですし、現状の顧問とかコーチとかって個人指名な仕事なわけですから、誰かを雇ってお願いできる範囲が少なくて現在に至っていますから、法人化するときは単純に税金の問題になるんじゃないかと思います。
一人で仕事をするのが根本的に好きなんだと思います。
で、時々顧問をやってチームで働くことも楽しむ。少なくとも今はそのやり方が自分にとっては居心地よく感じています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. NO IMAGE

    2005.08.23

    ふっきり力
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE

コメント

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。