タグ: ビジネス

逗子日記:二〇二三年五月 紅花栄 (べにばなさかう)

3時半に目が覚めて、もう一度眠ろうと思ったがうまく眠れず4時に起床する。 昨晩の22時ごろに送られてきていたチャット。 開いてみると新たな仕事依頼だが、どうやら助成金の種類が以前と違うもののようで、調べ物をしないと作業工数が読めない…、一方で納期は結構タイト。 前回依頼された案件は他の仕事と大学の課題の締切が重なってお断りしているので、今回はお引き受けしたいが、ちょっと内容を確認してから。 場合よ […]

続きを読む

2023年3月の振り返り

2022年の同時期 昨年の同時期は夫の入院があり、あれこれ忙しくしていました。 ちょうど1年前のこの時期にコーチングもクライアント募集を止めています。現在は、その以前から継続していたクライアントさんと、以前私のコーチングや無料セッションを受けた方のみに限ってコーチングセッションを持っています。 大学は復学して、今年度中にスクーリング科目は全部終えたので、まぁゆっくりではありますが一応進んでいるとい […]

続きを読む

逗子日記:二〇二二年十一月 金盞香(きんせんかさく)

4時過ぎ起床。 寒いのか犬はすっかり布団の中に潜り込んでいて、肉球部分しか見えない。 以前飼っていたヨーキー(ちゃむ)もそうだが、今のシュナウザー(くるみ)も自分から布団の中には潜り込まず、必ず布団に入れてくれと訴えてくる。ちゃむは顔をペロペロなめてきて訴え、くるみは私の肩を前足で叩く。 そしてどっちも熱くなると出ていき、また寒くなったから入れろと合図してくる。安眠妨害。 この投稿をInstagr […]

続きを読む

Weekly Review – Week 42nd, 2022

notepad-on-a-desk_

今週は全体にお天気に恵まれ、週末は久しぶりに夫も泊まりの仕事がなかったので、披露山に行ったり、観音崎公園に行ったりと、外遊びを楽しみました。 この投稿をInstagramで見る Yoshiko Ohtaki(@ohyoshiko)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る Yoshiko Ohtaki(@ohyoshiko)がシェアした投稿 気圧の変動と仕事の進め方 相変わらず気圧の変動 […]

続きを読む

Weekly Review – week 41st, 2022

notepad-on-a-desk_

全体的に淡々と過ぎた一週間という感じでした。 かなり持ち出しの多かったプロジェクトがようやく終わったので、自分ご褒美に念願の山葡萄の籠バックを購入。 以前から欲しくて、これまでも随分とあちこちで見てきたのですが、編み方がちょっと今ひとつだったり、サイズが微妙に欲しい物からずれていたりでしたが、ようやく、コレ!というのが見つかりました。サイズはもちろん、柿渋染のふた・内布・ポケットが良かったのと、幅 […]

続きを読む

逗子日記:二〇二二年九月 鶺鴒鳴 (せきれいなく)

4時半前起床。 このところ、チロチロとしか鳴らなかった目覚まし時計は全く目覚まし音がしなくなったようだ。電池がないのでは?と夫は言うけれど、電池の問題なら、時計も止まりそうなものような気もするけれど、どうだろう。 デザインは良いのだけれど、内部のつくりが明らかに雑なので、そのせいのような気もする。 スケジュールを眺めると、ミーティングが3本。 Webサイトのレビュー、契約書の作成、簡単なリサーチな […]

続きを読む

逗子日記:二〇二二年九月 草露白 (くさのつゆしろし)

3時過ぎ起床。 寝たのは21時過ぎだったので、さほど長く寝ていないけれど、昨日も昼寝をしているし、今日も間違いなく昼寝をするので、睡眠不足のはずがない。 起きてすぐに白湯を飲むというのが定着してきた。 就寝時は、寝室のエアコンを25〜26℃の除湿設定にしている。 朝、起きるとなんとなくカラダが冷えていて、白湯を飲むとその冷えが取れカラダがホッとする、気持ち良いから自然に定着したんだろう。 起きて最 […]

続きを読む

Weekly Review week 34th, 2022

notepad-on-a-desk_

この投稿をInstagramで見る A post shared by Yoshiko Ohtaki (@ohyoshiko) なんとなく仕事がバタバタしていたこの週。過去のこの時期もそうだったのかな?と振り返ってみると、なんと、2019年〜2021年までなぜかWeek 34の記事が一つもありません。8月末って例年忙しいのかな‥。全く思い出せません。 今回忙しかったのは、私が新しい案件をお引き受けし […]

続きを読む