ガイシの英語 4 結構英語できるじゃん!

先日、3泊4日で台湾に行ってきました。

台湾と言うと、親日で外交関係の歴史から日本語のできる人が多くて…という話をよく聞くのですが、

日本語堪能!という人にはほとんどお会いしませんでした。
一人だけ交差点で話しかけてくださったお婆さんは、かなり日本語が上手でした。この方は子供の頃、台湾の国民学校で日本語の教育を受けたということでした。

とは言え、台湾の人々はとても日本の観光客に慣れているので片言の日本語を理解する人や話す人は大勢いますし、食事にしてもマッサージにしても日本語のメニューが揃っていることが多くて、それを指し示して話をすればなんとなく通じるということが多いので、他の国に比較すると日本語ができる人が多いというイメージになるのだと思います。

日本語でサービスや食事のメニュー類を用意している国というのは、アメリカ、シンガポール、タヒチ、その他アジアンリゾートなどで結構見かけてきましたが、かなり怪しげな日本語が多く、「てにをは」がおかしなことは当然ですが、きのこ類はなんでも椎茸と書いてあったり、サービスメニューなのに命令口調で書いてあったり(「金庫使え!」とか…)、苦笑いするようなものも多いのですが、台湾では怪しげな日本語表現はほとんど見当たりませんでした。

で、そんな台湾で日本のお客さんを相手にしているであろうお店もいくつかあったのですが、意思疎通はできるものの会話のやり取りはかなり乱暴です。
「カラスミ、おいしい、日本人みんな好き、この色いいやつ…」「マンゴーあるよ、安い安い」「水餃子3つ、4つにするか?(二人で一皿頼むと3個しかにから、4個にしようかという意味です)」的な感じです。もちろん、突っ込んだ質問を日本語ですることなどほとんど無理です。

ホテルはもうちょっと日本語できますが、いわゆるfluentlyな人には会いませんでした。

でも、きっと彼らは彼女らは「日本語できる」って思っているだろうし、対外的にも自己PRとして言っていると思います。
だって実際に意思疎通できていますしね。嘘ではありません。

台湾のそんな風景を眺めていて思ったのが、日本人ってfluently English とかNative Englishというのにちょっとこだわりすぎなんじゃないかと思うのです。
目指すレベルが高過ぎで、そのレベルに至るまで英語できます!って言わないし、喋らない…。

中学3年間、高校3年間、大学行けばさらに4年間英語を学んで通算10年、それでも日本人は英語ができないと言われますが、私が思うのは「できない」じゃなくて、「使わない」んだと思います。

私は大学で、第二外国語にフランス語を選択して全く頭に入ってこなくて、8単位取らなくてはならないところ、どうやっても6単位までしか試験がパスできず(←通信制大学なので、出席点とかレポートで済むとかないのです)、別の科目を履修する羽目になった経験があります。
簡単な単語や挨拶は憶えられますが、ごく短い文章でも組み立てることが全くできませんでした。

で、この時思ったのが、「私って結構英語できるじゃん!」ということです。少なくとも私は”This is a pen.””Do you have a pen?”ぐらいの文章は組み立てられますし、いわゆる5W1H形式(What is this?)の質問もちょっとはわかりますし、時には作ることもできます。
フランス語について言えば、自分がそのレベルまでくることなんて全く想像できませんでした。
そう考えると中学、高校で私たちはある程度英語の基礎知識を既に叩きこまれていて、ひょっとして後は使うだけ、いやいや慣れるだけ、なのではないかと思うのです。

外人の人が日本語を話せるだけではなくて、簡単な文章を読めて、簡単な文章が書けたら、すごい!と思っちゃいますが、すでに英語では私たちっってそんなレベルにいるのだと思うのです。

そうとわかれば、英語が完璧にできるようになったら、使ってみるのではなくて、もう既にそれなりに使えるとの認識を持って、じゃんじゃん発信したり、英語の場に行って使ってみましょう。

アジア圏で英語を使って旅行するのは、お薦めかなと思います。
アジアの人たちは小柄で圧迫感がないので話しやすいし、お互いネイティブ・スピーカーではないので少ない語彙でやり取りしますから、難しい言い回しとかは出てきません。
ちょっと英語でお店の人と喋ってやろうと言う気が湧いてきます。

但し、シンガポールはオススメしません。シングリッシュは分かり難いので、一般に日本人には聞き取り難いと思います。特に欧米の英語教材で勉強していると尚更つらい。
私の英語全然使えないじゃん!と逆に自身をなくすことになりかねませんので。

ちょっとでも英語を使ってコミュニケーションが取れると英語を勉強するモチベーションってすごく上がります。

ベルリッツの広告に、海外に行く前よりも行った後のほうが英語の勉強をする気になる…というような内容のものが昔ありましたが、全くそのとおりだと、駅構内の看板の前で大きく頷いてしまいました。

追伸_1 : 「ガイシの英語」なぜかアクセス数が多いので、カテゴリを別に作りました。全部まとめて読みたいという方は、ホーム画面右に「カテゴリー」から「ガイシの英語」をクリックしていただくと、一覧で表示されます。

追伸_2:尚、台湾の旅行記に興味のある方はこちらをどうぞ。(英語についての話はありませんが…)

台湾初日(山水閣大飯店、欣葉創始店、三葉足健体療中心)
台湾2日目 (行天宮、東門市場、九份など)
台湾3日目(迪化街、龍山寺、胡椒餅、名家養生足道、士林夜市) 
台湾最終日 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. 2018.02.23

    minutes No.20
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE
  5. NO IMAGE

コメント

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。