夫婦の間における価値観の違い

大げさなタイトルをつけてみましたが、まぁ、愚痴みたいな駄文です。

我が家の大黒柱は私で、食費、雑費を除く全てが私のお財布から出ていきます。
旦那様のボーナスは、旦那様の愛されるミニ・クーパーにほぼ費やされているようです。
マンションのローンも100%私の名義になっています。もちろん、娘の私大の学費も私持ちです。

旦那様と私の年収格差は単純比較で3倍~4倍。
ただし、旦那様は一応東証2部上場の会社の正社員なので、退職金やら社会保険がきちんとしていますので、まぁ、そこを少し考慮して3倍の差と考えておきます。

正直なところ、わたくしは別に男女のどちらが大黒柱でもちっともかまいません。
ただ、わたくしは家事と仕事を半分ずつというのは、どうもできそうにありません。
基本シングルタスクの人間なので、旦那様が家事をたくさんやってくれるので、わたくしはお金をたくさん稼ぐ係になっているというわけです。
旦那様は女性が大黒柱になることに全く抵抗を感じない人なので、我が家にはこのスタイルがどうもあっているようです。

私のようにもともと学歴も職歴もないような人間が稼いでいくには、一つの会社できちんと階段を昇っていくのでは、正直いつまで経っても家族を養えるほど稼げるようにはなりません。(というか、きちんときちんと階段を昇っていけば稼げるようになる会社にそもそも採用されません)

一つの職場でスキルを磨き、スキルがつき始めた頃に、さらに給与の上がる仕事に狙いをつけます、そして、そこに必要だと思われる勉強をし、転職、そしてその職場でスキルを磨き・・・・というのを繰り返し右肩上がりに給与をあげていくわけです。
(まぁ、その他に色々とコツがあるのですが、その辺りは徐々にブログでに書いていきます)

右肩上がりに給与を上げるには、会社の中だけで学ぶのでは自ずと限界が発生します。
第一それじゃいつまで経っても、同僚と横並びでしょう?
そこで、スキルアップのためにたくさんの本を読んだり、研修を受けたり、さらには色々な人と交際を重ねたりして、ブラッシュアップする必要があります。

ここで発生するのが「時間」と「お金」の「投資」です。

で、ここで価値観の違いが発生してくるのです。我が家の場合。
まず、夫はお金の投資が嫌いです。
というか、自分がそういうお金の使い方をしないので、そもそも投資額が高すぎるのではないか?とまず思うようです。
まぁ、確かに何でもある程度のスキルのつくトレーニングというのは結構なお値段です。

ちなみにコーチングのトレーニングなんて、どちらも老舗の有名なトレーニングを二つも受けていますので、100万ぐらいかかっています。
もちろん、こんなの反対されるに決まっているので、内緒でストックオプションから捻出しました。

最近、一番気に入らないのは、まぁ何と言っても小川町のオフィスでしょう。月額家賃だけで20万かかりますから、口には出さないようにしているようですが、ついつい文句が口に出てしまうようです。

さらには、時間の投資です。
当然、業務時間外にやりますので(まぁ、いまはフリーランスなので、時間外って概念もそもそも薄いんですが)、自宅にいないことが多く、特に土日にセミナーなどがあると、大変です。
で、夫曰く「何もそんなにしてまで、そんなにたくさん稼ぐ必要があるのか?」「支出と収入と投資を減らして生活すれば良いのではないか?」と考えているようです。

しかしねぇ・・・・
そんなの無理なんですよ。もう今更。

たとえば、私が今ある程度の年収(800万ぐらいか?)を維持して、外資系の会社に正社員で勤めます(外資に入りたいわけじゃありませんが、私の経歴で日本企業で、そのぐらいの額を出してくれるところはなかなか無いでしょうから)。
まぁ、間違えなく定時に帰れないでしょう。
出張も多いでしょう。
まぁ、最近のオファーを見ている限り、部下も持たされちゃうでしょうから、ますます帰れないでしょう。

最初の1年はともかく、2年目以降、培っていくスキルというのは、多くの場合、その業界もしくはその会社でしか使えないスキルをつけていくことになるでしょう(ポータブルスキルと反対ってことですね)
しかも正社員になれば、通常副業禁止ですから、コーチングもできません。
クビになったら、一発アウト、だって副業も何もありませんし、その会社しか使えないスキルに浸ってますから。
せいぜい失業手当が出ることと、もしかしたら、退職金がもらえるかもしれません。

私は団体行動が非常に苦手で心底嫌いなので、会社に勤めれば猛烈にストレスもたまるでしょうから、金遣いが荒くなることも間違いないでしょうし、疲れて土日は寝たきりか、下手すれば土日も仕事でしょうねぇ。
年俸制ですから、残業代もつかないでしょうが・・・・

正社員にならないケースで考えれば、できるだけ得意先(Revenue Source)は複数に分けておかないと、1社頼みだといざという時どうにもなりません。
そんなわけで、なるべく得意先を分散するようにしますと、どうしても一人でやっていれば、時間が取られます。
かと言って、誰かを雇えばもっと働かなくてはなりませんしねぇ。

それにどの仕事にしたって、年収700万以上の仕事で自分時間とお金でスキルアップしないでやっていける職場なんて今やないのではないかと思います。
まぁ、確かにオフィスの経費はありますが、他のコーチとの差別化という意味ではこれは大きな意味がありますし、信用とブランド力にもつながっています。
実際、この春から母と同居することになり、書斎がなくなったために、自宅で勉強も仕事も電話のコーチングも事実上不可能なのです。
まぁ、いまは自分の一人オフィスで好きに派手にやっているように見えるようですが(まぁ、事実好き勝手やっていますが)、実態としてはあんまり他に選択の余地もないのです・・・・。
大体、このスタイルにしてから、身体の調子も良くて、機嫌も良くて、金も稼いでくるんだから、いいじゃないですかねぇー・・・・という愚痴でした。

だったら、俺が稼いでやるから、家にいろ!と言われたら、いつでも受けて立ちますが、それも嫌なんでしょう?
もう40歳近くになって、早く帰れる年収700万以上の仕事なんてありませんからー。そもそも・・・・
いくら削っても、年収700万以下だと、これから介護だ、老後だ、ローンの繰り上げだと考えていくととても無理だと思うのですけどねぇ。
大黒柱である以上、途中で折れないように私なりに日々頭を痛めているつもりですが、なんだかもしかして全く好き勝手に仕事しているだけーと思われているのではないかと、時々溜息をつくときもあります。
我が家は仲の良い夫婦だと自他ともに認めていますが、やっぱりこの辺りだけはうまい落とし所が見つからず、現在に至ります。

追記:
上記は2010年に書いた記事です。
2015年現在、夫とは別居中。ここで書いた価値観の違いが原因ではなくて、何を話しても思考停止状態が続いている夫に私がほとほと疲れたので。
ちょっくら断捨離を試してみました。
割りと良い距離感で私は満足しています(夫はどうだかわかりませんが…)

この当時は小川町にコーチングのオフィスを借りていました。
その後、一時的な気の迷いで正社員になってしまい、そこからオフィスは遠く、在宅勤務もないのでオフィスに行ける日がほとんどなくなり、そうなると掃除が行き届かなくなって、水回りから異臭がしたりとか、とてもとてもメンテナンスできなくなりましたので。

今はレンタル会議室で使いやすいものを見つけたので、コーチングや打ち合わせではそちらを使っています。
またオフィスを持つのも良いとは思うのですが、今は自宅でかなり思う存分仕事ができるので特に急ぎの必要性はないのと、夫が出て行ったので家事負担が増えたので、現実なかなか難しいかな‥と。

今のプロフィールを見ると大学卒業となっていますが、これは2014年に卒業したのでいわゆる「大卒」になってから1年ぐらいしか経っておらず、仕事を始めてから23年ぐらいはほぼ学歴なしって感じです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. NO IMAGE

    2008.01.17

    なくて七癖
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE

コメント

  1. 匿名

    Twitter Trackbacks

  2. アクア

    こんにちは。いつも楽しく拝見してます。
    ところで、私は建築を勉強していまして、こんな考え方をしてみました。[E:sun]
    現代住宅の大黒柱は、
    通し柱として、隅に4つの柱として移動し、一本折れても、倒壊する恐れがないような構造設計となっています。(一社頼みにならない)
    また、各々の柱は、筋交いや耐力壁で丈夫にしています。(クーパーでお出かけや投資)
    その方が、あらゆる方向からの地震に強いのです。
    年下なのに、すみませんでした。では失礼します![E:sun]

  3. アクアさん、コメントありがとうございます。コメント好きなので、そのまま掲載させていただきました。
    やや酔っぱらっているのか、いただいたコメントをちょっと理解ができなかったので、教えてください。
    アクアさんの例で我が家は現代住宅の大黒柱があるという意味になるのでしょうか?
    そうではなくて、現代住宅の大黒柱設計になっていないので、そうしたほうが良いという意味にとるのでしょうか?

  4. アクア

    おはようございます。アクア(31♂)です。
    >アクアさんの例で我が家は現代住宅の大黒柱があるという意味になるのでしょうか?
    そう思います。
    これまでのブログを拝見していて、うらやましい家庭だと思います。だからいつも読むのが楽しみなのです。フランクリンの検索から来ましたが(汗)。
    私も少し酔っていた為(笑)、説明不足となりました。
    旦那様も同様に、yoshikoさん(大黒柱)が途中で折れないように、同時に仕事に専念できるように、同居することになった母に気をかけたり、料理をしたり、自分にしかできない担当で、家族を支えているのだと思います。
    私の家は、父は確かにミリオネーゼでしたが、単身赴任であまり家にいなく、大黒柱のイメージがありません。そんな父も、退職後は庭に菜園を作り、子に野菜を配り、家の手入れもするようになりました。正にシングルタスク(笑)。

  5. お褒めいただいてありがとうございます。確かに家族って一人一人が柱だなーといただいたコメントを読んで改めて実感しました。
    フランクリン書きたいネタはまだまだあるのですが、最近あちこちで7つの習慣再特集くまれているようなので、ブーム沈静化したところで、また書きます(あまのじゃく?)

  6. アクア

    それはもうベタ誉めです。
    メルマガ、興味あります。
    -自分の才覚を信じ、
    必要と思われる知識を計画的に勉強していく、
    従来の階段式ではない「アメリカン・ドリーム」、そこに投資する「お金・時間」。
    そしてささやかな生活を繰り出す家庭。-
    さらに、何を望もうか、というレベルです。
    でも実は、葛藤や裏話、コツがあるのかもしれません。
    ・最近、「7つの習慣」再特集増えてますね~。
     沈静化したところで(笑)、ぜひまたお願いします。
     それでは、失礼します。

  7. アクアさん、コメント気付かずお返事遅くなって失礼しました。
    私の場合、結構ハイリスク・ハイリターンでアメリカンドリームとなったのですが、この経験をにシェアすれば、皆さんはローリスクで行けるのではないか?というのが、そもそもの発想でした。
    有料メルマガだと冷やかし客がいないだろうと思って、ついつい筆が滑ります。え?そんんな話書いていいの?というブログじゃ書けなかったことを皆書いているので、書いていて楽しくて、これまた危険です(笑)

HTMLタグはご利用いただけません。