Weekly Review – week26th, 2022

暑い〜という話ばかりの一週間でした。
4時起床。4時20分から犬の散歩、6時前に帰宅というのが犬にも私にも定着しました。犬も暑さがキツイのか、ちょっと食欲がなくて心配です。
7月に入り、逗子は海開き、本格的な夏のムードに突入です。

過去の同時期との比較

Weekly Review – Week 26th, 2021

1年前の同時期の記事を読むと、やっぱりこの時期はまだ梅雨だったようですね。それが当たり前なのですが…。
昨年はまだ新聞を熱心に読んでいたようですが、その後「News Diet」という本を読んで読むのをすっぱり止めています。
実は後述するスクーリングの関係でこの週はまとめて全国紙を読んだのですが、やっぱりリアルタイムで知っておかなくてはならないことってないんだな‥というのを実感しました。
しばらく新聞を読む習慣はもどってきそうにありません。

Book Review: News Diet

この時期に作った初めての遠近両用メガネは、現在、早朝散歩に活躍中です。
基本的には、近眼用コンタクトレンズ+老眼鏡というのが一番使いやすいのですが、コンタクトレンズを入れておく時間を短いしたいので、最近は顔出しの必要のあるオンライン会議のある時間までは、外では遠近両用メガネ、自宅では近眼用メガネというが定番化してきました。

大阪探訪

リニューアルした大阪中之島美術館のモディリアーニ展と、中之島香雪美術館の河井寬次郎の陶芸展を観に大阪へ。一泊二日の旅でした。

この投稿をInstagramで見る

Yoshiko Ohtaki(@ohyoshiko)がシェアした投稿

大阪行くのは、スポットで官公庁向けの営業同行をやっていた数年前以来のような気がします。
覚悟はしていましたが、かなりの暑さ。

初日は、午前中に取引先とのオンライン会議を終えて、新幹線で新大阪のホテルへ。
夜は大阪在住のベンチャー時代の元同僚に美味しい和食の店に連れて行ってもらい大阪ならではなの水ナスやら鱧やらを食べつつ日本酒呑んで、二次会は近くのバーでウィスキー呑んで‥翌朝は当然二日酔いみたいな…。
最近は二日酔いがキツイので、色んな種類のアルコールちゃんぽんで飲まないようにしているのですが、20代の頃からの付き合いですから、一緒に呑むとどうも飲み方も20代に戻ってしまうというか‥。
体力はしっかり50代ですから、翌日の炎天下の移動はなかなかキツイものがありました。

大阪中之島美術館はリニューアルしたのもあり、且つモディリアーニという有名所のためか、平日昼前でも結構な混雑。
絵画を観るのももちろん好きなのですが、美術館の建物そのものがもっと好きという私には、ブラックキューブと話題になったこちらの美術館の建物は中も外もシンプルで洗練されているというのでしょうが、どうも私には引っかかりがなく残念でした。

一方の中之島香雪美術館は、朝日新聞社の創業者である村山龍平氏の収集したものを中心に展示するという美術館。
こういった私設の美術館というのは、わりとありますが、これほど村山龍平氏がいかに素晴らしかったか!と臆面もなく全面に出ている美術館を訪れたのは初めてのような気がします。
そういう意味でも個性的で面白かったです。

スクーリング

週末は大学のスクーリングで東京で2泊。
当初は、前日入りして最終日の講義終了後に帰宅しようかと思っていたのですが、前回の京都で講義終了後はフラフラだったのを思い出し、初日の早朝から東京に入り、最終日一泊して帰宅という形にずらしました。

台風4合の影響で、曇り空が続き、比較的過ごしやすい暑さだったのが有り難かった今回。

「プロモーションデザイン」という今回のスクーリングでは、自分の決めた商品、ブランド、サービスなどが行っている広告の分析をし、それをベースに新規開拓や新商品のPRなどターゲットを定めてB1サイズのポスターを作る‥という内容でした。

マーケティング関連の仕事は随分と長くやっていますが、BtoB領域ということもあって、ポスター製作って関わったことがありませんでした。
大きさ的には、展示会のパネルと似たようなものですが、パネルの場合は、人の目を惹く要素はそう大きくなく、どちらかといえ展示スタッフがお客様に説明する際の補助的な役割が大きい点でポスターとは異なります。

展示会の場合は、人の目を惹く役割は、ブースデザイン、コンパニオン、配布するギミック、音響のほうが大きいので、ポスターとパネルではかなり入れ込む要素もデザインも異なります。

パネルは携わってはいますが、パネルにしたって、こういう感じの作って欲しい‥と業者さんにお願いして作ってもらうだけですからね、私の場合。実務では自分でデザインすることなんてまずありません。

自分で手を動かすのももちろんためになりますが、私の場合は同じく受講生の立場の人がどういうことをターゲットにして、どのように制作したかというプレゼンを聞きながら、色んな作品を観ることのほうが仕事には役立ちます。

大半のテーマがBtoC向けのものでしたが、キービジュアルとキャッチコピーの関係性やテキストの量などは、そのままBtoBに転用するのもありだな‥とか。色々メモしてきました。
まぁ、BtoBの場合はポスターと言うよりは、ランディングページのメインビジュアルやスライダーに応用を利かせるという感じになりそうです

年度内のスクーリングはこれにて終了。あとは、パッケージデザイン+ポスターの制作物を自分で作って出すという課題と、卒業制作を進めていくのが今年度の残りの学習になります。

ブログ記事

逗子日記:二〇二二年六月 菖蒲華(あやめはなさく)

この日は猛暑日でした。朝の5時半にはお日様が上のほうにいてかなり暑いです。

逗子日記:二〇二二年六月 菖蒲華(あやめはなさく)

2022年6月の振り返り

夫が本格的に忙しくなりそろそろ料理を代わってあげないと厳しそうですが、今週は大阪+スクーリングで全くできず。じゃぁ、来週から‥というと今週の忙しさでタスク持ち越し多く、来週も結構キツイなぁ‥というのが現状。すまん…。

2022年6月の振り返り

上京日記:二〇二二年七月 半夏生(はんげしょうず)

スクーリングの話をあれこれと。
よくわからない間に、JRのポイント(Suicaのポイント?)がかなり溜まっていて、アトレのテイクアウトはほとんどこれでカバーできました。地味にありがたかったです。

上京日記:二〇二二年七月 半夏生(はんげしょうず)

ブルージャイアントエクスプローラー 6

アニメ化もされたようで、大人気のこの漫画。
コマ割りが大きいせいか、ストーリーがなかなか進まないような…特にアメリカに行ってからがこれまでに比較してさらに冗長な感じが…、まぁスルスルうまくいくのも駄目だとは思いますが‥。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. notepad-on-a-desk_
  2. notepad-on-a-desk_
  3. notepad-on-a-desk_
  4. notepad-on-a-desk_
  5. notepad-on-a-desk_

コメント

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。