タグ: 衣食住

気分転換のための拭き掃除

拭き掃除は手が濡れる印象があるせいか、どうもはじめる身構えてしまい、ついつい先延ばしにしがちな私です。 しかし、なかなかいい改善方法が見つかりました。 100均で買ったポケットタイプのウェットティッシュを、各部屋におきます。 100均だと、4つぐらいポケットタイプのものをまとめたやつを買えます。 お掃除用のものもちゃんと売っていますが、お掃除用のものは大判だし、パッケージもいかにもお掃除っぽいし、 […]

続きを読む

minutes No.15

磨かれている靴は、仕事のできる人の証拠!などという記事を読むたびに、そうだよなぁ…と思うのが、なかなか続きません。 …が、最近続けられるようになりました。ニベアの青缶を使って 靴のホコリを払います。ブラシがあればベストですが、ちょっとした柔らかめの布でも。 不要になったストッキングでニベアを少し取り、そのまま靴を磨きます。 きれいな靴でそのままお出かけします。 靴クリーム使うと、手を汚したり、乾い […]

続きを読む

お金持ちはなぜ、靴をピカピカに磨くのか?

books

 「お金持ちはなぜ、靴をピカピカに磨くのか?」の著者である臼井由妃さんは、TV番組の「マネーの虎」に出演されていたり、何冊も著作をお持ちの有名な方らしいのだが、TVをもたず、ここ数年あまり日本人の書いたビジネス書や自己啓発書、ノウハウ本を読まない私は、この「お金持ちはなぜ、靴をピカピカに磨くのか?」を読むまで、まったく存じあげなかった。  読んだきっかけは、たまたまネットにこの本が取り上げられてい […]

続きを読む

日々のマネジメントを振り返る 2(仕事とPrivateの一元管理)

前回に引き続き、今回は具体的なフランクリン・プランナー(以下、FP)の使い方について書いていきます。 【現在のフランクリン・プランナー】 ・黒のフレンチシーム/コンパクトサイズ 厚み4cm、幅14cm、縦19cm(いずれもアバウトな計測です) リング25mm ・ユニバーサル・デイリー・リフィル (1日/2ページ) ・「7つの習慣」ウィークリー・リフィル(1週間/2ページ) ・大量のブランクページ( […]

続きを読む

日々のマネジメントを振り返る(ミッション・ステートメント編)

桜の葉が少しずつ黄色くなってくる頃、あちこちで取り上げられる来年の手帳の話。 私はずっと同じシステム手帳を使っているので、残念ながら毎年新しい手帳を買う楽しみはなくて、中のリフィルのみを買っています。 20代後半で出会ったフランクリン・プランナーと呼ばれる システム手帳とは、途中何度か喧嘩別れ(?)しているものの、やっぱりあなたじゃないとダメなんです…ということになり、長い付き合い。 使い続けるに […]

続きを読む

お料理二年生:買ってよかった調理器具(野菜編)

自宅の御飯作りを始めて2年目となりました。 相変わらずあまり上達はしていませんが、随分といろんな食材にチャレンジして作るようになりました。 自分で買い物をしてくると、どうも好きな食材ばかりになってしまうのと、常にノートPC、システム手帳、ハードカバーの本を持ち歩いているため荷物が多く、お野菜は「大地を守る会」の野菜のセットを購入しています。 このセットだと、週に1回、その時の旬のお野菜を向こうで選 […]

続きを読む

「外食の裏側」を見抜くプロの全スキル、教えます。

昨年から、ぼつぼつと料理をするようになった。 当初はお弁当作りから始まり、その後全面的に料理担当だった夫と別居、離婚となり、真面目に御飯を作るようになった。 3食作るようになると、よくわかるのが調理済み商品というのは非常に高コストだということ。 何しろ、調理してあるのだから、他の用途には使えない。 当初、お弁当作りには冷凍食品の唐揚げなどを入れていたが、よく考えると鶏肉を自分で買って作ったほうが全 […]

続きを読む

やりたいようにやろうよ

仕事も、家事も、子育ても、介護も、小説を書くこともみんな同じかも。 何をやったって文句をいう人は必ずいるのだ。 全員を喜ばせるのは無理。 それがわかっているだけでも、毎日はちょっと過ごしやすいかも。   ただ僕が作家になり、本を定期的に出版するようになって、ひとつ身にしみて学んだ教訓があります。それは「何をどのように書いたところで、結局はどこかで悪く言われるんだ」ということです。 (中略) けちを […]

続きを読む