minutes No.6

何を読むか…というのは、とても大切なことなのかもしれない。 何を食べるか‥というのと同じぐらい。 読むものが自分の思想とか、考え方の方向性とかをじわじわと固めて作り上げていくのか。 口に入れるものが身体を作り上げていくように。

蜷川実花:Self-image@原美術館

美術館が好きで、時間があるとちょくちょく行きます。 芸術作品を観るのが好き…というよりも、美術館という建物が好き…というのがまず第一にあります。 次にミュージアムショップが好き。 そして、最後に芸術作品を鑑賞するのが好きという順序です。 そんな私ですから、実業家の邸宅を美術館とした「原美術館」というのは、ドンピシャリ好みのはず。 しかし、品川とはいえ、駅からはかなり歩くことと、現代美術への苦手意識 […]

続きを読む

『日本の不平等の行方」』ピケティ来日講演を解剖

 「『日本の不平等の行方」』ピケティ来日講演を解剖」という朝日新聞社のイベントに行ってきた。 プログラムは、翻訳者である山形浩生氏による解説と識者によるパネルディスカッションで、全体で約2時間ほどのもの。 ちなみに参加料は1500円。 まぁ、そんなものかな…と思うお値段でした。  そもそも私が6000円近くもするピケティの「21世紀の資本」を発売と同時に入手して読んだのは、単に山形浩生さんが翻訳し […]

続きを読む

minutes No.5

仕事というのは、できるか、できないか…ではなくて、 やるか、やらないか…なのではないか、と思うことが最近多いです。 才能とか適性とかってうーんと先の話、プロフェッショナルよりもさらに上の話じゃないかと。 もっと手前の、いわゆる「仕事がデキル」なんていうのは、大体においては、やればできる…というレベルなのだと思うのですよ。

旧記事アップデートのお知らせ(2015年3月23日)

このブログでは、最近になって書いたものと旧ブログ(大滝由子のコーチングブログ)及び(yoshikoo’s bookshelf)で書いた記事を元に、内容や文章を見なおしたものがあります。 当ブログでは、記事を執筆時を元に時系列で並べているため、旧記事は改めて公開されても、トップページに表示されることがなく、また「最近の投稿」(トップページ右端)にも表示されません。さらにはRSSで購読して […]

続きを読む

旧記事アップデートのお知らせ(2015年3月9日)

このブログでは、最近になって書いたものと旧ブログ(大滝由子のコーチングブログ)及び(yoshikoo’s bookshelf)で書いた記事を元に、内容や文章を見なおしたものがあります。 当ブログでは、記事を執筆時を元に時系列で並べているため、旧記事は改めて公開されても、トップページに表示されることがなく、また「最近の投稿」(トップページ右端)にも表示されません。さらにはRSSで購読して […]

続きを読む

<決定版>年間報酬3000万超えが10年続くコンサルタントの教科書

<決定版>年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの教科書 なかなかキャッチなタイトルだし、装丁も目立つ。かなり注目された本のようだ。 できれば、まず最初にAmazonのレビュー評価を読んでほしい。 賛否両論だが、圧倒的にレビューの評価は高いものが多い。 …が、このレビューが参考になったという数は、レビュー評価の低いものが多いということにも気づくだろう。 実際に読んでみて、私 […]

続きを読む

旧記事アップデートのお知らせ(2015年2月26日)

このブログでは、最近になって書いたものと旧ブログ(大滝由子のコーチングブログ)及び(yoshikoo’s bookshelf)で書いた記事を元に、内容や文章を見なおしたものがあります。 当ブログでは、記事を執筆時を元に時系列で並べているため、旧記事は改めて公開されても、トップページに表示されることがなく、また「最近の投稿」(トップページ右端)にも表示されません。さらにはRSSで購読して […]

続きを読む

宇都木式スキンケア事典 ー化粧品をやめると、肌はよみがえるー

コーチングのブログのはずなのに、常にアクセスランキング上位にいるのが、「肌断食」と「化粧品の断捨離」の記事です。 検索エンジンから最も検索されているキーワードでもあります。 そんなこのシリーズ(?)も、今回が最終回です。 最終回は、肌断食の元祖である宇津木龍一先生(日本で最初のアンチエイジング専門施設・北里研究所病院美容医学センターを創設し、センター長でもあるそうです)の著書「宇都木式スキンケア事 […]

続きを読む