断捨離 お化粧編2 まずは使いきってみる

「断捨離 お化粧編 そもそものお化粧品との付き合い方」からの続きです。 使い切っていない中途半端なスキンケア商品があちこちにあるので、とりあえずはこれを使いきろうとし始めたのが、2013年の冬。 前回書いたけれど、私はスキンケアラインをいきなりドバっと買い替えるので、お店側としては、素晴らしい上顧客が表れた!と思ってくれる、サンプル化粧品も結構たくさんいただくことが多い。 以前は出張が多い仕事だっ […]

続きを読む

断捨離 お化粧編1 そもそものお化粧品との付き合い方

長いことずーっと考えていて、長いことずーっとできなかったのが、「丁寧に暮らす」ということ。 テーマは良いとしても、具体的にじゃぁ何が丁寧なのか…というのをうまく言語化していなかったのも、実現できていない多分1つの理由だったと思うし、物理的に時間がなかっというのもあるし、まぁ何より気持ちに余裕がなかった、だからますますあちこち雑になり、ますますストレス溜まり、ますます気持ちに余裕がなくなる…という循 […]

続きを読む

男の本格節約術 5年で1000万円貯める52のノウハウ

入ってくれば入ってくるだけ使ってしまうタイプなので、全く資産形成と縁がない私です。 お金がなくなったら稼げば良いんでしょう!という典型的な人。 そのくせ理不尽な仕事は引き受けたくないので、そのようなケースに遭遇すると常に「冗談じゃありません、こっちから辞めてやります!」と言いたいタイプ。(そして、実際それを実践してきました) これまでは辞めてもすぐに食べていけるように、どこでも通用するスキルを身に […]

続きを読む

書き写しで文章力アップ

Media Markerに引用文が登録できるにようになって、すこぶる使い勝手がよくなった。 読んだ後の感想をまとめるのは、なかなか時間がかかるし、結構なモチベーションがいるので、面倒になってしまうことが多かったのだが、そういう時には読みながら貼っておいた付箋をもとに、文章を登録しておくと、あとでその本を思い出すのにとても役立つ。 ブログにまとめるときに引用文をそのまま使うのにも非常に便利。 最近は […]

続きを読む

部下のマネジメントにコーチングは使えませんよ…という事実

フリーランスであれこれやっているが、メインの仕事は何なのか?と言うことになれば、私の職業は「コーチ」であって、名刺の肩書も「コーチ」と書いてある。 初対面の方に名刺をお渡しして必ず聞かれるのが、 「コーチングで部下の育成やマネジメントって本当にできますか?」という質問。 私の答えは「できないです」という結論。 会社にコーチングを研修を導入したはいいが、全然成果が上がらなかったし、研修を受講した管理 […]

続きを読む

minutes No.2

質問です。 「誰かのために何かやってあげたいことはありますか?」 もし何も浮かばなければ、あなたは自分のことで、今は、手一杯なのでしょう。 何かしてあげたいことが、あなたの中に最後にあったのはいつでしょうか? あまりにも前のことであれば、少し自分から離れて、誰かのために何か行動してみると、今の居場所から動けるかもしれません。 自分だけを見つめていたら得られなかった視点が得られます。

ガイシの英語 2 英語プレゼンにおけるスライドの作り方

英語が得意じゃない。でも外資系企業入っちゃったという人、英語得意じゃないけどキャリアの1つの選択肢として外資系も興味あるという人のため、そしていったい結局どのぐらいの英語力を身につければ外資系で働けるのか…。 英語を根本的に勉強する気力も体力も知力もついでに財力もないが、でも何とか今の状況乗り切らないと…とか、これから外資系勤務も考えたいけれど、いったいどの程度英語ができれば良いのかしら?という人 […]

続きを読む

minutes No.1

与えられた状況でベストを尽くせば良いというのは、ひょっとして子供時代までのことではないかと最近思います。 必要ならば大人は与えられた状況そのものにも、自分から変化を与えていかなくてはいけないのかもしれません。

デバッグ力でスキルアップ!Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本

「デバッグ力でスキルアップ!Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本―Excel 2013/2010/2007/2003対応」という本がすごかった。実務的な本で、これはすごい!と思った本に巡りあえたのは随分と久しぶりだ。 本のバナーをクリックしていただくとわかると思うが、Amazonでのレビューでは、この本の評価は決して高くない。 同じくExcel VBAを扱った前作、前 […]

続きを読む