日々のマネジメントを振り返る 6 (GettingThings Doneとは? -1-)

前回の記事から、時間が経ってしまったのは、今回のネタである「週次レビュー」の話を書くには、Getting Things Done(以下、GTD)の説明を書くことが避けて通れないからです。 GTDは非常にシンプルな考え方を使って、あらゆるタスクを管理するという素晴らしいものですが、一方でそれを使いこなせるようになるには、数年かかるという手強いしろものでもあります。 フランクリン・プランナーも使いこな […]

続きを読む

2016 年:読んだ本 ベスト5

books

以下、2016 年に読んだ本の私のベスト5です。2016年に出版された本ではないので、そのあたりご注意ください。 どれも素晴らしくて1位から5位という順位はつけられませんでした。順不同で。 「素手時然」 小池一子、原研哉というなんともゴージャスな組み合わせの「選集」選ばれた、イメージとその文章はどれも非常に美しくて手放せない1冊。 いわゆる私にとっての永久保存版です。 この中で紹介されている本がま […]

続きを読む

コーチングの受付状況について(2016年12月24日現在)

現在、有償のコーチングについては、2017年3月末まで満席となっております。 2017年4月以降でのご希望があれば、ご予約を受け付けることが可能ですので、どうぞお問い合わせください。 ご不便をおかけして申し訳ありませんが、セッションの品質確保のため、クライアント数に上限を設けております。 ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 尚、無料セッションについては、引き続きお受けしておりますが、こちらは […]

続きを読む

気分転換のための拭き掃除

拭き掃除は手が濡れる印象があるせいか、どうもはじめる身構えてしまい、ついつい先延ばしにしがちな私です。 しかし、なかなかいい改善方法が見つかりました。 100均で買ったポケットタイプのウェットティッシュを、各部屋におきます。 100均だと、4つぐらいポケットタイプのものをまとめたやつを買えます。 お掃除用のものもちゃんと売っていますが、お掃除用のものは大判だし、パッケージもいかにもお掃除っぽいし、 […]

続きを読む

minutes No.16

この会社はダメだ。何もわかっていない。 この会社は組織として機能していない。 そしてなにより、オレ(もしくは)私の素晴らしさを理解していない…。 というような方を時々見かけます。 そして、こういう人は大抵の場合ふてくされてあまり働いていません。 そんな組織で頑張ったら損だと思っているようです。 でも、思うのですが、そんなことをしていて、何か「得」があるのでしょうか? 仕事というのは、スポーツと似て […]

続きを読む

投資すべきは、マーケティング or 営業???

私は個人の方に、コーチングを提供する以外に、法人のお客様に対して顧問と言うかたちで様々な支援を行っています。 メインは、マーケティング全般についてのアドバイスと営業育成です。 どちらもIT業界のお客様がメインです。 顧問契約のスタートは営業育成から始まることが多いのが現状です。 ベンチャー企業というのは、なかなか経験豊富な営業スタッフを採用することができません。仕方なくて、営業未経験者、営業経験は […]

続きを読む

英語についてはもう諦めませんか?3

前回の記事で、最後に自分の英語の勉強についてのブログをアップしました。私自身もこの記事を書くにあたって、本当に久しぶりに少し読み返しました。 いやいやこんなにしょっちゅう色んな教材手を出しちゃダメでしょう‥とか、これだけやってた時期もあって、結局モノにならなかったなぁ‥と呆れることばかりです。 外資系入社直前のTOEICスコアは、700点ちょい、入社後たまにTOEIC受ける機会ありましたが、結局最 […]

続きを読む

英語についてはもう諦めませんか? 2

前回からの続きです。 私自身、外資系企業に入ったときにまったく英語ができなかったので、お取引先などで、いかに私が英語ができなかったをよく知っている人には、英語の勉強法や身につけ方についてアドバイスを求められることさえあります。 私の勉強法(?)は、英語のメールがじゃんじゃんやってきて、とりあえず片っ端から読まなきゃいけない、読んで必要なものには何かしら返信しなくちゃいけない。英文メールの本、ネット […]

続きを読む

英語についてはもう諦めませんか? 1

「今年の目標」、「これから頑張りたいこと」、というようなお題があると、必ず出てくるのが、「英語ができるようになりたい」という話。コーチングでも最初に抱えた問題が解決して落ち着いて、好循環に入りだすとずっと気になっていた「英語を身につける」というのが登場します。 このブログの中では、「ガイシの英語」というシリーズで時々英語の話を書いていますが、私自身は決して英語が得意でもないし、どちらかと言うとやや […]

続きを読む